「市民体育祭」イベントの協賛のお願いをしています
イベントお知らせ

【イベントお知らせ】市民体育祭revival 2023 開催します!!(2023/09/18)

市民体育祭revival 2023について

昨年開催した「市民体育祭Revival ~NAKAMAの絆~2022」が大いに盛り上がりました。
今年も「市民体育祭」をまた開催してほしいという声が多かったので、今年も
「市民体育祭Revival ~NAKAMAの絆~2023」と銘打ち、中間市活性化としてあるべき姿を描き、そのイベントの一つとして市民体育祭開催を計画いたしました。

話し合い

体育祭の開催に向け、計画段階の会議には、中間市の大小の市民団体に参画していただき、ワークショップ形式で話し合いを行い、同じ視点で大会の計画に取り組んでいます。

市民体育祭Revival2023 実施団体のご紹介

◎主催

  • NPO法人中間市地域活性化協議会

◎共催

  • 中間市自治会連合会
  • 中間市老人クラブ連合会
  • 中間市婦人会
  • 中間市小中学校PTA連合会
  • 中間市民生委員協議会
  • 中間商工会議所
  • 中間商工会議所青年部
  • 中間ライオンズクラブ
  • 公益社団法人中間市シルバー人材センター
  • 公益社団法人若松法人会中間支部
  • 一般社団法人ひびき青年会議所
  • なかっぱ会
  • 福岡県立 中間高等学校
  • 学校法人 九州電機工業学園 希望が丘高等学校

◎後援

  • 中間市
  • 中間市教育委員会
  • NPO法人中間市観光まちづくり協議会

※以下のチラシをクリックするとPDFで開きます。

協賛金のご協力をお願いします(協賛広告の申し込み)

今年も市民体育祭の運営に必要な協賛金を募集しております。ご協賛頂いた企業様・団体・個人様には、当日会場で配布する「市民体育祭プログラム」の裏面に記載する協賛広告枠に広告を掲載致します。また、当ホームページにもご協賛頂いた団体様のご芳名を掲載致します。
是非、ご協賛のご協力をお願い致します。
ご協賛を頂ける方の申込書は以下のページからダウンロードできます。

申込み期限は10/25(火)、協賛金の振込(支払)期限は10/28(金)となっております。

ダウンロードページ

チーム対抗リレーの申し込み

中間市に携わっているチームであれば参加可能(所在地は関係ありません)
・1 チーム4 名といたします。
・1 人半周(約75m)の4 名でリレー形式となります。
・応募されたチーム数にもよりますが、主催側にて、1 レースにて走ることの可能な組数を振り分け
させていただきます。
・予選(10 時前後)、決勝(予選勝利チーム14 時前後)で競います。
・優勝チームには表彰がございます。
・コラボでも構いませんが、必ず4 名が参加できる形でご応募ください。
・参加チームのお名前が必要です。チーム名には「企業名や団体名」のままでも構いませんし、
所属等関係の無いチーム名でも構いません。(誹謗中傷や卑猥なお名前は不可とします)
・チームのアピール内容は、当日放送にてご紹介いたします。
企業等のアピールとしてご利用ください。

申込み期限は10/31(火)となっております。

 

申込書は以下のページからダウンロードできます。

ダウンロードページ

※ホームページからも申し込みは可能です。以下のページより申し込みして下さい。

チーム対抗リレー申込ページ